top of page

いろいろな投資をして、ローリスク・ハイリターンなコインに。    

  • coinorga
  • 2020年6月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年8月15日

39歳 収集歴5年 投資家 海外在住 


学生時代から株、債券、FX、仮想通貨を手掛けてきました。コインも投資です。けれど、子供が生まれ投資にかかる時間をどうにかしたいと思うようになりました。そこで投資仲間から教えてもらったのがコイン投資です。僕は、いま日本にはいないので、現地の人たちが現物資産へ投資している事にもこの時に、気づいたんです。 調べれば調べるほど、ローリスクかつハイリターンでした。時間が勝手に価値を上げてくれる。日々上がった下がったも気にする必要はない。正直こんなものがあったのかと。

こちらにいると、貯金と仮想通貨・FXと両極端な投資方法をする日本人は、不思議がられます。リスクをとりたいのかとりたくないのか?って。笑。僕たちは、投資について学んできてないですからね。


すぐに、コインを教えてくれた投資仲間から、日本のコイン商を紹介してもらいました。というのも、コイン商が良し悪しで決まると聞いていたので。信頼のおける日本の企業にしたかったというのもあります。僕は、こういうところは慎重なんです。投資は慎重じゃないと投機になってしまいますからね。


唯一コイン投資で残念なのは、一気に購入できないんことですかね。今まで、1年間で2億円ぐらいで買い増しています。僕は、資金の80%をコインに置き換えるつもりです。成績のほうは、年間20%以上で上がっています。初めて5年ですが、初年度に買ったコイン2億円分が5億円ほどになっています。コロナによる影響もありませんでした。こうした安定した投資のおかげで、攻めの投資にも余裕が出ました。今、別の国への移住を考えています。コインは、その国々の通貨に換金できるのも魅力なんです。コインはグローバル通貨みたいなもんですから。。


あとは、買ったコインを預けるところをちゃんとしておくことでしょうかね。海外は、セキュリティを気を付けないといけません。コインの保有については、信頼できる仲間同士しか情報交換をしたくないです。

最新記事

すべて表示
イベント開催のご案内

コイン好きさんのイベント開催 シルバーなどの趣味コイン(@50円~30,000円)を気の向くまま手にして遊ぼう!

 
 
 

תגובות


​@コイン協会

bottom of page